25日、群馬県高崎市で女子中学生を車の中に監禁したとして、27歳の教師の男が逮捕された。
監禁の疑いで逮捕されたのは、群馬県安中市の中学校の教師。警察によると、2 5日午後1時過ぎ、県内に住む女子中学生の母親から「家で留守番をしているはずの娘がいない。家の中が荒らされ、モノが散乱している」と通報があったという。
警察が防犯カメラなどを捜査したところ、25日午後4時半過ぎ、高崎市内の山中で停車していた車の後部座席にいた容疑者と女子中学生を発見した。女子中学生は軽いけがをしていた。
2人は同じ中学校の教師と生徒だったということで、警察は容疑者が自宅から女子中学生を連れ去ったとみて、経緯などを詳しく調べている。
群馬県高崎市で女子中学生を監禁したとして27歳の教師の男が逮捕された事件で、女子中学生の首に傷があり、両目は真っ赤に内出血していたことが新たにわかった。
この事件は、群馬県安中市の中学校の教師が、女子中学生を自身の車の中に監禁した疑いで逮捕されたもの。
25日午後1時過ぎ、女子中学生の母親から「娘がいない」と通報があり、午後4時半すぎ、警察が高崎市内の山中で2人を発見した。
その後の捜査関係者への取材で、女子中学生の首に傷があり、両目は真っ赤に内出血していたことがわかった。警察は容疑者から暴行を受けた可能性が高いとみて、捜査を進めている。
群馬県で10代の女子生徒が車に監禁された事件で、監禁容疑で逮捕した中学教員(27)=同県高崎市=が「わいせつ目的でやった」と供述していることが27日、捜査関係者への取材で分かった。逮捕時に車内にスタンガンがあり、保護された際に生徒が靴を履いていなかったことも判明。県警は生徒をスタンガンで脅し、自宅の部屋から無理やり連れ去った疑いがあるとみて捜査している。同日、容疑者を送検した。
容疑者は女子生徒が通う県内の私立中教員で、事件前日と当日は体調不良を理由に学校を休んでいた。事件当日は期末試験で女子生徒は午前11時ごろ帰宅していた。